想い | OSO SFLフットボールキャンプ公式サイト

OSO SFLフットボールキャンプ公式サイト

logo-camp@

HEART

フットボールはもっともっと楽しいんだ!

選手にはできる限り早い年齢で「フットボールはなんて楽しいんだ!」、とたくさん感動してほしい。それが、私がフットボールキャンプを開催している理由です。

トレーニングメソッドは年々進化しています。
私自身は残念なことに幼少期から、自分自身が現在伝えているようなフットボールを経験してきませんでした。
それでもたくさん走って、たくさんボールを蹴ることが大好きでした。

「海外に出て、もっとフットボールがしたい!」。
何も知らず、分からずでしたが、とにかくプレーがしたいその思いを胸に、契約を目指し南米パラグアイに武者修行へ。

その末に得たものとは……。
それは、どんな環境でも真摯に学ぶことを続ける限り成長し、フットボールが楽しくなる! ということです。
成熟されたフットボール文化を身をもって経験したことは、自分にとって大きな財産となりました。

帰国後は多くの外国人コーチと一緒に仕事をする機会をもらいました。
そこで感じたことは、フットボールには考えてプレーするための「セオリー」があり、それを基盤に指導に当たっている、ということです。
フットボールのプレーに絶対はありませんが、パスだってシュートだって、選手が能動的に考えて決断しなければなりません。
その考えてプレーするための基盤を作ったり、より早く深く理解したりする体系的な指導が日本にはもっと必要なんだと強く感じました。

自分の頭で考えてプレーする「地頭力」を備えることが、フットボールを真剣に楽しむ鍵となります。
そして、この「自分で考えて真剣にプレーする」、というまるで当たり前のことが、フットボールの楽しさを表していると思います。 
この気持ちを、もっと日本の選手にリアルに感じて欲しい!
そのために必要な「気付き」を最大限提供できるキャンプを、心を込めて常に企画しています。

有名クラブのようなきらびやかさはありませんが、世界でプレーする選手たちの声が聴こえるような、一つひとつのプレーが目の前に広がるような、そんなワクワクを、選手に。

CREATIVE FOOTBALLキャンプ企画・運営
OSO SFL 代表
隈崎大樹|KUMAsaki hiroki